- 全国210校44年の実績 -

  • 無料体験会申込み
  • お問い合わせ

週1回コース 5,000円から受講可能です!

青砥教室 新規開校!
3歳からのそろばん教室!自分で考える子どもに育てたいならそろばんが最適です。

全国210店舗のそろばん教室 いしど式とは?

デジタル時代になぜそろばんがいいのでしょうか?あなたのそろばんに対するイメージは?懐かしい思い出?古めかしい習い事?計算のための道具?
いいえ、そろばんは脳科学の効果が認められ今、世界から大注目されているんです!幼児期に脳トレーニング!そろばんと脳科学
どういう関連があるの?
  • 注目のSTEM(ステム)教育

    STEM(ステム)教育の土台としてのそろばんが最適!

    STEM教育(ステムきょういく)とは、"サイエンス, テクノロジー, エンジニアリング & マセマティクス" 2000年代に米国で始まった教育モデルです。

    Microsoftのビル・ゲイツ、Appleのスティーブ・ジョブズ、Facebookのマーク・ザッカーバーグなど次世代のリーダーとして科学技術人材を育成する教育として注目されています。

    Science 科学 Technology 技術 Engineering 工学 Mathematics 数学
  • 「人間力」を身に付ける!

    未来を切り開くための幼児教育とは?

    近年、幼児教育で注目されているのが「非認知能力」です。「非認知能力」とは、IQテストや学力テストで計測される能力ではなく「意欲的である」「忍耐力がある」「社会性がある」というものを表します。
    学習する楽しさを知りできるようになることが意欲になります。 繰り返し、粘り強く取り組む経験が忍耐力を養います。いしど式そろばんで学習した子どもたちは学習する楽しさを知り自らチャレンジするようになります。この土台が「できる子」の違いなのです。

    意欲 個別対応で理解に合わせて進むから
学ぶことが楽しくなります。 自己肯定感 スモールステップだから「できる」自信が生まれます。 忍耐力 根気と名張強さを引き出すプログラムがいしど式にはあります。 社会性 異年齢での環境はリーダーシップと思いやりを育てます。

そろばんの効果検証結果をご覧ください!

そろばん経験者と未経験者(珠算歴3か月未満)300名を対象にテストを実施

全てのテストでそろばんを学習している子どもが優位という結果が出ました。
計算力だけでなく「集中力」「判断力」「処理能力」などが鍛えられている証といえるのではないでしょうか。

計算に関する課題
言語に関する課題
そろばん経験者 そろばん未経験者
無料体験会の参加申し込み

いしど式そろばん教室のコースについて

3歳からのそろばん教室。
「個別対応」だから理解度に合わせて学べます。

幼児指導に定評のある「いしど式」は
「数字の読み書き」「指を使って2+3など簡単な計算」ができれば、
3歳からでも入会可能です。

保護者の見学も大歓迎です。
いつでも授業見学いただけます。
幼児低学年のお子様は、慣れるまで付き添いを推奨しております。
学習には、保護者様の応援の影響力は絶大です。

コース詳細
コース 授業料 内容
週1回 5,000円 週1回通えるコースです。
他の習い事されている方、中長期的に能力向上したい方におすすめです。

週2回(標準コース)

7,000円 週2回まで通えるコースです。
週2回以上の受講が効果的です。
練習期間が開くと、授業時間に占める復習の時間が多くなります。
フリーコース 8,500円 いつでも好きな時に通えるコースです。
短期集中で脳力開発をしたい人におすすめです。
授業時間
  • ※授業は1時間交代制となります。
授業時間
9:30 ~
10:30 ~
11:30 ~
15:30 ~
16:30 ~
17:30 ~
18:30 ~

入学時配布物について

入門教材(ホップ・ステップ・ジャンプ)
そろばん/ぶんちん/進度表/目標達成記録簿/
クリアファイル/レッスンバック

※配布物は各教室によって異なります。

お得なキャンペーン!要チェック!

お得なキャンペーン!要チェック!

「やってよかった」 そろばんで身につく力 保護者・卒業生の声

保護者の声

保護者の声1 「親よりできる」がモチベーション!
保護者の声2 5歳でも1時間集中!

卒業者の声

卒業生の声1 自信と忍耐力を与えてくれたそろばんと大好きな先生
卒業生の声2 そろばんで得た集中力で長時間の受験勉強も乗り越えられた

よくある質問

石戸珠算学園 青砥教室情報

教室詳細

いしど式

石戸珠算学園 青砥教室

住所

〒125-0062
東京都葛飾区青戸6-2-8
グリーンヒル山崎101号室

アクセス

京成電鉄 青砥駅より徒歩4分

授業時間
授業時間
9:30 ~
10:30 ~
11:30 ~
15:30 ~
16:30 ~
17:30 ~
18:30 ~
  • ※授業は1時間交代制となります。

青砥教室 お問い合わせフォーム

無料体験教室お申込み

無料体験教室へ参加希望の方は下記フォームよりお申し込みください。
開催日程や参加方法などの詳細を折り返し担当者よりご連絡いたします。

お問い合わせ教室名 ※ 必須

※「数字の読み書きができること」「指を使ってでも構わないので2+3など簡単な計算」ができれば、体験学習の受付が可能です。

保護者氏名(漢字)
保護者氏名(フリガナ)
お子様氏名(漢字)
お子様氏名(フリガナ)
お子様の学年
電話番号 ※ハイフンなしで数字だけ入力
Email
お問い合わせ内容
※参加人数が複数の場合はお知らせ下さい。

その他のお問い合わせ

保護者氏名(漢字)
保護者氏名(フリガナ)
お子様氏名(漢字)
お子様氏名(フリガナ)
お子様の学年
電話番号 ※ハイフンなしで数字だけ入力
Email
お問い合わせ内容

会社概要

会社名 株式会社イシド
代表者 取締役会長 石戸謙一/代表取締役社長 沼田紀代美
資本金 1,500万円
設立 1973年(昭和48年)3月
所在地 【本部】〒270-1424 千葉県白井市堀込1丁目1-12
【東京オフィス】〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町11-8 日本橋118ビル2階A
【教材センター】〒270-1421 千葉県白井市白井433-5
TEL/FAX 047-492-2388/047-492-3037
事業内容 そろばん教育事業
(直営教室「石戸珠算学園」の運営、加盟教室への教育ノウハウの提供、「インターネットそろばん学校」の開発・販売、珠算教師資格コースの運営、新規開校の支援)